熱中症対策グッズ!子供にもおすすめなかわいいものはある?
毎年やってくる暑い夏の季節。
暑くなると怖いのが熱中症ですよね!
今回は、そんな熱中症予防のためにぜひ利用したいおすすめの熱中症対策グッズをご紹介します。
子供用のかわいいグッズもありますので、チェックしてみて下さいね!
熱中症対策グッズにはどのようなものがあるの?
熱中症を予防するには、水分や塩分の補給はもちろん大切ですが、便利なグッズを使うことでさらに熱中症になるリスクを下げることができます。
ドラッグストアや通販、東急ハンズやloftなどで熱中症対策グッズを探してみると、以前に比べて種類がたくさん増えましたよね。
何を買ったらいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
どのようなものがあるのか、いくつかご紹介してみたいと思います。
冷却タオル
【引用:東急ハンズ しろくまのきもち】
水に浸して、首に巻くだけで、首元をひんやりと長時間冷やしてくれます。時間がたったら、また水に浸して使うことができてとても経済的です。
温湿度計
【引用:楽天市場 dishの温湿度計】
熱中症は、高温多湿の環境下で起こるため、きちんと気温や湿度を知ることが大切です。
危険を知らせるためのアラームがついていますので、すぐに対策がとれて便利ですよ。危険度が一目瞭然なので、お子さまでも熱中症を意識することができると思います。
また、夏場だけでなく、冬場は風邪やインフルエンザの予防にも役立ちます。
瞬間冷却剤
【引用:楽天市場 瞬間冷却剤】
叩くだけで、中の水袋が破けて顆粒状の薬剤が溶けてすぐ冷たくなります。発熱したときなどすぐに体を冷やすことができて、緊急時にもとても役立ちます。
冷却スプレー
衣類の上からスプレーするだけで、ほてった体を瞬間的に冷やすことができます。仕事で外回りをするサラリーマンにも人気です。
冷却ジェルマット
ここ数年、熱帯夜に欠かせないものになっていますよね。寝る前に扇風機などで冷やしておけば、ひんやりして眠りにつくのがスムーズです。
熱中症は睡眠中にも注意しなければならないので、おすすめのアイテムです。
帽子、日傘
熱中症対策には基本中の基本ですよね。最近ではUVカットの機能がついているものや、首の後ろまで日よけがついているもの、色柄などのバリエーションも豊富です。
日傘は女性だけのものと思われていましたが、最近では男性でも日傘を使用する人が増えているのだそうです。
日焼け防止にもなりますし、35℃以上の真夏日になることも多いので、積極的に使いたいですね。
おすすめの熱中症対策グッズは?
ご紹介した中で、一番のおすすめグッズは、「冷却タオル」です。
熱中症対策グッズの中でも、効果があり経済的でもあるということで、毎年人気No.1なのだそうです!
首には太い血管が通っていますので、そこを重点的にひやすことで効率良く身体全体を冷やすことができます。
手軽なのが一番ですし、小さな子供から高齢者まで、幅広い方に使用できると思います。おしゃれなデザインのものもたくさんあるのもポイントですね。
繰り返し使えて、お財布にもうれしいですね。
子供におすすめのかわいい熱中症対策グッズはある?
子供は体温調節機能が未熟で、熱中症にかかりやすいと言われています。
子供は自分から症状を訴えることができないことが多く、知らず知らずのうちに熱が体にこもり、熱中症にかかってしまうこともありますから、気をつけたいですよね。
そんなお子さまにぜひおすすめしたいかわいいグッズがこちらになります。
【引用:東急ハンズ 子供に持たせたい熱中症グッズ】
これは、先ほどもご紹介した「温湿度計」ですが、子供にも親しみやすいデザインで、熱中症の危険度が増すとおしゃべりをして教えてくれます。
これなら気温や湿度が高くなればすぐ気が付きますし、水分補給のきっかけにもなりますよね。
持ち運びできるタイプもありますので、外出先でも安心です。
まとめ
熱中症対策のグッズをご紹介しましたが、いかがでしたか?
水分や塩分補給、規則正しい食事や睡眠を心がけながら、こういったグッズを上手に利用して、熱中症を予防していきましょう!
おすすめ記事